ほんのひとつつみ | 中部・東海・北陸エリアのかわいい伝統工芸品が見つかる

MENU

商品を探す

商品詳細

愛知

その他

名古屋扇子7.5寸 名古屋城

価格: 2,200円(税込)

オプション

名入れができます!
(ひらがな、カタカナ、ローマ字、数字 ほか)

扇子袋(770円)、化粧箱(165円~)別途お付けいたします。

商品詳細

 扇子は、9世紀始めごろに生まれた日本の発明品。
 その後日本の禅僧によって、中国に伝えられたといわれています。
 現在、名古屋と京都が二大産地として知られており、名古屋扇子は、18世紀中ごろに京都から移り住んだ扇子職人が名古屋城下で始めたのを起源に、もともと篭を作っていた竹細工職人たちが発展をさせました。
 名古屋扇子発祥の名古屋市西区界隈では、今も昔ながらの技法で製作されています。

商品説明

木立のなかに凛としてたたずむ名古屋のシンボル「名城」。その勇壮さ、優美さ、そしてどっしりとした安心感を、やさしいタッチで描き上げています。男性女性問わず使え、記念品やおみやげとしても喜ばれます。
長さ:22cm 25本骨